こんにちは。れーぜ(@reis6415)です。
定植から早一か月。
あっという間でした。
今回は実オンリーです。赤くなる過程を見ていってもらえたらうれしいです。
青味がどんどん抜けてきています
前回よりもさらに青味が抜けました。
だんだん熟す準備をしてきています。もう少しで収穫できるかな?
このあたりでだんだんテンションが上がってきました。
思ってたより早く収穫できそうなのと、なにもわからず初めてみたけどここまでできたことの感動もあったためです。
ですがまだ完熟までいっていないため油断はできません。
でも一言だけ。
「うれしー!!」
着色がすすんできました
前の画像とは違ういちごが早く着色してきました。
実が大きいです。
いちごの成長がどんどん進んでいくので楽しくてたまりません!
もう少しで収穫です。
毎日「あとどれくらいかな?」
そう考える日々が続きました。
ようやく成果が出そうです。
虫食い発見
初めて成った実ですが、虫食いがありました。
前回撮影したときはなかったのですが、一日足らずでこれだけ大きな穴が開いてしまいました。
犯人はアリです。
対策をなにかしなくてはいけませんが悩みどころです。
ありには重曹がいいと聞きますが、防虫剤を使うか悩みどころ。
あまり悠長にしていられないので重曹を使うことにします。
それにしても。
見つけたときのショックはかなりのものでした。
そして初収穫へ
完熟したようなので収穫してみました。
収穫したいちごはこどもたちと4等分で食べます。
感想はというと、こどもたち「甘い!」
はい、「甘い」いただきました。
私も食べましたが「とても甘い!」まではいかなくとも、
いちごらしい甘さが出ていました(いちごなのであたりまえですが)。香りも濃厚でいい匂いでした。
そして、温かかったです。
収穫はその日の夕方にしましたが、昼間の高温でいちごがしっかり温まっていました。
初収穫の感動と初めて食べた感動といい匂いを嗅いだ感動とぬるいいちごを食べたモヤモヤが、なんとも言えない一日でした。
概要
今回やったこと
- 水やり(毎日天気が良かった)
- 葉かき、ランナー除去
- 人工受粉
- 花びらを除去
- 摘果
期間
- 2020年5月26日~31日
以上となります。
人工受粉ですが、やったほうとやってないほうであまり大差がなかったので、今後はやらなくてもいいかな?と感じています。
次の花が出たらやらないでみようかな?
コメント